
『スマイルカフェ』8月のイベントスケジュールです。
「フラワーアレンジメントの会」はお休みで、9月からまた始まります。
「俳句•短歌の会」は毎月第1土曜日に変更になり、8月5日になります。
今月のお題は〈夏〉です。
皆様ふるってご投句のほど、お願いします。
マンスリーイベントは、「映画鑑賞会」です。上映映画は未定です。
8月も皆様のご参加をお待ちしています!
『スマイルカフェ』8月のイベントスケジュールです。
「フラワーアレンジメントの会」はお休みで、9月からまた始まります。
「俳句•短歌の会」は毎月第1土曜日に変更になり、8月5日になります。
今月のお題は〈夏〉です。
皆様ふるってご投句のほど、お願いします。
マンスリーイベントは、「映画鑑賞会」です。上映映画は未定です。
8月も皆様のご参加をお待ちしています!
2017年6月27日(火)「つっぱり棒型手すり」と「歩行器」のデモを開きました。
つっぱり棒型手すりは工事がいらず、簡単に取り付け・取り外しができるのに100kgまでの負荷にも大丈夫なのです。
歩行器もどんどん進化しており、軽量でも強く、使い勝手が良くてファッション性もアップしてきています。
体験された方からいろいろな質問をいただきご説明すると、たいへん参考になったと喜んでもらえました。
協力していただいたメーカーさん、ありがとうございました!
次回は7月7日に武庫川福祉会館で開く予定です。
2017年7月25日(火)インテックス大阪で、株式会社ニシケンの「福祉用具フェア」に行きました。
扱っている福祉用具のメーカーさんの見学と、特別講演会を受けました(*^-^*)
勉強、勉強の1日でした~
2017年7月22日(土)「囲碁•将棋交流会 7月」を開きました(´▽`)ノ
夏休みに入った小学生も参加してにぎやかになりました~
2017年7月19日(水)
前回好評により、期間限定デモ設置しましたo(^o^)o
尼崎市営 道意団地集会所
2017年7月15日、フラワーアレンジメントの会を開きました。
今回は女子高生2人がボランティアに来てくれました。
丁度、孫ぐらいだと、皆さんいつも以上に笑顔でした。
2017年7月11日(火)「俳句•短歌の会」を開きました。
今回は[第七十二回尼崎市文芸祭]に参加するための作品も募集しました。
お題は〈自由〉で、その他の出展ですが力作ぞろいです!
2017年7月7日(金)「福祉用具の選び方」を開きました(*^-^*)
[いきいき百歳体操]に参加される元気な方ばかりですが、〈転ばぬ先の杖〉で転ばないことをお伝えしました!
実際に体験してもらうと、質問もありました~購入するものと思われている方がほとんどでしたが、介護保険を利用したレンタルだと少ない負担でいけます。
と………メーカーさん、ご協力ありがとうございました!
イーライフサポートセンター7月開催のイベントのおしらせです。
今月から新たに、シニアを対象としたパソコン教室も始めます。
興味がお持ちの方を募集しています。
ご連絡お待ちしております。