


2017年6月24日 (土) 囲碁・将棋交流会を開きました。
梅雨本番が間近に感じる蒸し暑さの中、たくさんの方が参加してくれました。
将棋・囲碁・オセロといずれも季節同様、熱戦の連続でした。
新たに参加して頂いた方も増え、嬉しい限りです。
2017年6月24日 (土) 囲碁・将棋交流会を開きました。
梅雨本番が間近に感じる蒸し暑さの中、たくさんの方が参加してくれました。
将棋・囲碁・オセロといずれも季節同様、熱戦の連続でした。
新たに参加して頂いた方も増え、嬉しい限りです。
6月13日(火)に開かれた「俳句・短歌の会」の作品集ができました。
今回は俳句の大御所<田代青山>先生の添削によります。
2017年6月18日 日曜日勾玉(まがたま)作りを開きました。
縁(ゆかり)グループさん主催で行われました。
講師の先生のアドバイスの元、世界で一つだけの勾玉を皆さん作って満足されていました。
主催:縁(ゆかり)グループ
共催:NPO法人イーライフサポートセンター
尼崎市営 道意団地集会所
2017年6月17日フラワーアレンジメントの会を開きました。
お花にとっては厳しい暑い季節になりましたが、講師の任さんから鉢に氷を入れると長持ちすると教えて頂きました。
2017年6月13日(火)「俳句・短歌の会」を開きました。
今回は特別企画で、俳句の大御所<田代青山>先生をお招きして、勉強会&実習をしました。
2017年6月14日(水)「車いすの体験試乗会」を開きました。
ご要望があり、メーカーさんのご協力もあり実現しました。
体験された皆さんが、乗りやすい、楽だ~、いいね~・・・と大好評でした!
安全に乗るための運転や、車いすの特性をお伝えしました。
(市役所の許可は取りましたので。。。)
2017年6月10日(土)「ハーモニカで懐メロ童謡を歌う会」を開きました(*^-^*)
毎月1回いろいろなイベントを開いてますが、今回は〈尼崎市在住のハーモニカ演奏者 浦富健二さん〉のご協力で開催できました!
浦富健二さんのハーモニカ演奏はとてもお上手で、歌いやすかったですo(^o^)o皆さん、だんだん調子が出てきて、声も思いきり出てましたね~
合間のトークも面白くて、郷愁にかられてウルウルする方も……実は私も•••••(・_・、)
好評につき、また秋にも~(*’▽’*)
2017年6月6日(火)尼崎市道意町にある、高齢者、障害者向けあんしん住宅「ひだまりの郷 大島参番館」さんを訪問しました
室長の大島さんと、施設長さんのご案内で施設を見学しましたが、現在32室が満室で、空き待ちとの事!きれいで清潔に保たれている内部や厨房を見ると、なるほど、とうなずけます
またヘルパーさんや看護師さんの対応ができて安心だし、お二人のお人柄もあり、ご利用者も満足されているようです~
「縁(ゆかり)グループ」さんとは、<勾玉作り>でコラボします~