

3月23日 土曜日に武庫地区会館でチャレンジ将棋講座を開きました。
4月に新元号が発表されます。あっという間に平成が過ぎ去ろうとしています。
今回も、0歳の赤ちゃんから90歳を超えたおばあちゃんまで、32名の方に参加・見学して戴けました。
笑いあり、泣き声ありと世代を超えて、楽しんでおられました。
次回は4月27日に開催の予定です。
3月23日 土曜日に武庫地区会館でチャレンジ将棋講座を開きました。
4月に新元号が発表されます。あっという間に平成が過ぎ去ろうとしています。
今回も、0歳の赤ちゃんから90歳を超えたおばあちゃんまで、32名の方に参加・見学して戴けました。
笑いあり、泣き声ありと世代を超えて、楽しんでおられました。
次回は4月27日に開催の予定です。
3月9日 三十六団地集会所でフラワーアレンジメントの会を開きました。
3月は吹く風もまだ冷たく、肌寒さを感じる中、沢山の方に参加を頂きました。
チューリップ・フリージアなど、春を告げるお花が一杯でした。
3月8日 三十六団地集会所で春の健康チェックで血流検査を行いました。
年2回、春と秋に定期的に行っております。
いきいき百歳体操前と体操後で、血流の流れの違いが実感できます。
次回は10月頃を予定しております。