



2017年5月31日(水)尼崎市のボランティア活動グループを訪ねて•••••
今日は、「高齢者ふれあいサロン西武庫クラブ」(西武庫会館)です。
訪ねた時は、〈いきいき百歳体操〉をやっておられました(^o^)
ゆっくりしたストレッチは、激しい動きよりもかえってしんどいかもしれません(^_^;)
皆さん、一生懸命です!熱気が凄いです!いつまでもお元気で!!!
2017年5月31日(水)尼崎市のボランティア活動グループを訪ねて•••••
今日は、「高齢者ふれあいサロン西武庫クラブ」(西武庫会館)です。
訪ねた時は、〈いきいき百歳体操〉をやっておられました(^o^)
ゆっくりしたストレッチは、激しい動きよりもかえってしんどいかもしれません(^_^;)
皆さん、一生懸命です!熱気が凄いです!いつまでもお元気で!!!
2017年5月31日(水)尼崎市のボランティアグループを訪ねて・・・・・
今回は「縁(ゆかり)グループ」(尼崎市営道意団地集会所)さんを訪ねました
いろいろなイベントをやっているなかで、今日は<カラオケ>の日でした。
音響のいい本格的なカラオケ設備で、みなさん気持ちよく歌っておられました~
なかなかお上手です!
点数が出てきて、私の94点を上回る方が・・・
楽しく、健康に良いカラオケは、このグループのイベントでも特に人気があり、毎回たくさん参加されています。
(できるだけ多く歌えるように、2番までにセットしてあるそうです)
”おもてなし”の役員の皆さん、ご苦労様です!
(ちなみに、一緒に楽しく過ごされるなら、どなたでも歓迎!との事です)
2017年5月27日(土)尼崎市のボランティアグループを訪ねて・・・
今日は、元浜南会館の「もこもこ会」さんを訪ねました。
<映画鑑賞会>を開いていました~(
皆さんが楽しんでいる中を、おジャマしてしまいました)
ボランティア役員の皆様ご苦労様です!
2017年5月22日(月)尼崎市のボランティアグループを訪ねて・・・
今回は「ふれあい喫茶(南)」(パークタウン西武庫南集会所)さんを見学に行きました~
きれいなスペースで、本格アイスコーヒーにクッキーやおやつがついてなんと50円です!
おいしい~~~手作りの会の「さくら会」の皆さんとお話ができました
ご苦心話や、詳細は後日にあらためて・・・・・
2017年5月21日(日)尼崎市のボランティアグループを訪ねて・・・
今回は「ふれあい喫茶武庫川」さんを見学に行きました。
手作りクッキーを味わいながら、アイスコーヒーをいただきました。
おいしいクッキーとアイスコーヒーが100円です!
入れ替わり立ち代わり、100人くらいの方が参加されていました。
脳トレで、クロスワードパズルや間違いさがしにチャレンジです~
(けっこう難しかったです)
話をしていると、俳人の<田代青山>さんにお会いしました。
「第72回尼崎市文芸祭大会」の俳句選者で、俳句結社の「星だより」「清風会」を主宰されています。
話がはずみ、なんと私どもの「俳句・短歌の会 六月」に参加、ご指導していただけることになりました!
話しやすくて気さくな方で、人間的な魅力の中から俳句の傑作が生みだされるのでしょう~
今から楽しみです!またまたいい<出会い>がありました
2017年5月18日(木)
<尼崎市高齢者ふれあいサロン運営費事業>より
私ども「NPO法人イーライフサポートセンター」が運営している『スマイルカフェ』の今後の参考のために、尼崎市のHPにある<尼崎市高齢者ふれあいサロン運営費事業>の他のサロンを見学に行きました。
今回は「ふれあい喫茶(北)」(パークタウン西武庫北集会所)さんに見学に行きました。
パークタウンの住人さんや、近隣からたくさんの方がお茶を飲みながら、歓談されていました。
私も本格アイスコ-ヒーをオーダーしましたが、なんと50円です!
これがおいしい~近くの方達とお話をしている中で、会の常連のハーモニカの名手浦富健二さんをご紹介していただきました。
そして話がはずみ、ナント、ナント!私どもの『スマイルカフェ』に出演していただけることになりました!
6月10日(土)に<ハーモニカで懐メロ、童謡を歌う会>が決定しました!!!
詳細はまたご案内しますので
歓待されて楽しい会に、うれしい出会いとがありました。
また参加するようご招待されました。
2017年5月18日(木)尼崎市のボランティア活動のグループを訪ねて•••
本日は、大庄地区の元浜南会館の「もこもこクラブ」さんを取材に行きました。
このクラブは発足して間がないのですが、地区の婦人部が〈居場所のない児童〉に居場所を提供したり、給食を与えたりするために立ち上がったグループとの事です。
今日は18時から給食で、19時からホタルの鑑賞会の予定でした。
ホタルは役員の方が、鹿児島に採集に行ったそうです!
(費用は皆さんの善意からとの事です)
私が訪問した時には10人ぐらいの児童が遊んでいて、中の一人の女の子がお腹が空いているのか様子を見に来てました。
地区の学校にも掛け合い、この会の展開を訴えているそうです。本当に頭が下がる思いです。
私共「イーライフサポートセンター」が出来る協力をさせていただきたいと思います。
2017年5月17日(水)
<尼崎市高齢者ふれあいサロン運営費事業>より
私ども「NPO法人イーライフサポートセンター」が運営している『スマイルカフェ』の今後の参考のために、尼崎市のHPにある<尼崎市高齢者ふれあいサロン運営費事業>の他のサロンを見学に行きました。
本日は、「高齢者ふれあいサロン西武庫クラブ(西武庫会館)」さんに見学に行きました。
いきいき百歳体操のあと、お茶を飲みながらコミュニケーション
そのあと、コーラスの練習です。
7月のコンクールに向けての練習とのことです
体操はけっこうハードですが、皆さん元気に励んでおられました~
お茶を飲みながらお話がはずんで、とてもにぎやかでした~
コーラスは皆さんたいへん熱心で、お上手でした~
感想としては、皆さん生き生きとしてお元気でした。
とてもいいサロンで、参考にしたいと思います。