
スマイルカフェ8月は,ハーモニカ演奏で懐メロ・童謡を歌う会と映画鑑賞の会が3回の夏休みスペシャルバージョンです。
尚、8月25日 日曜日は兵庫県立武庫荘総合高等学校様のご協力を頂きまして、同校の講義棟円形ホールでの開催となります。
たくさんのご参加をお待ちしております。
スマイルカフェ8月は,ハーモニカ演奏で懐メロ・童謡を歌う会と映画鑑賞の会が3回の夏休みスペシャルバージョンです。
尚、8月25日 日曜日は兵庫県立武庫荘総合高等学校様のご協力を頂きまして、同校の講義棟円形ホールでの開催となります。
たくさんのご参加をお待ちしております。
7月27日に武庫西生涯学習プラザでチャレンジ将棋講座を開きました。
梅雨明けしたにも関わらず、あいにくの雨模様になりました。
足元の悪い中、たくさんのご参加ありがとうございました。
7月13日 三十六団地集会所で俳句・短歌の会を開きました。
梅雨空の悪天候にも拘わらず、お馴染みメンバーが自慢の作品を持って参加して下さいました。
次回の俳句・短歌の会は9月頃に開催の予定です。
7月6日(土曜日)三十六団地集会所で映画鑑賞の会を開きました。
今回上映したのは「アイ・アム・サム」です。
知的障害の為に7歳の知能しか持たない父親のサムは、スターバックスで働きながら一人で愛娘ルーシーを育てていた。
母親はルーシーを産むとすぐに姿を消してしまう。
それでも二人は理解ある人々に囲まれ幸せに暮らしていた。
しかし、ルーシーが7歳になる頃にはその知能は父親を超えようとしていた。
そんなある日、サムは家庭訪問に来たソーシャルワーカーによって養育能力なしと判断され、ルーシーを奪われてしまう。
と言うあらすじになります。
*日々の暮らしで、勝手な思い込みや行動で人を傷つけてしまう事があります。
この作品は、【人と人のふれあいの大切さ】改めて教えてくれた気がします。