12月27日、火曜日にフラワーアレンジメンメント会(お正月スペシャルバージョン)を開催しました。
お花の先生が病気で亡くなられて、長い間休止となっておりましたが、お正月のお花を飾りたいとのご要望も有り、久しぶりの開催です。
ブランクを感じさせない素晴らしい仕上がりに、皆さんご満悦でした。

今後も機会があり次第、開催しようと思います。
本年の行事は、本日を持ちまして終了です。寒い日が続いております。 どうかお体にご留意ください。今年も一年間、ありがとうございました。
12月27日、火曜日にフラワーアレンジメンメント会(お正月スペシャルバージョン)を開催しました。
お花の先生が病気で亡くなられて、長い間休止となっておりましたが、お正月のお花を飾りたいとのご要望も有り、久しぶりの開催です。
ブランクを感じさせない素晴らしい仕上がりに、皆さんご満悦でした。
今後も機会があり次第、開催しようと思います。
本年の行事は、本日を持ちまして終了です。寒い日が続いております。 どうかお体にご留意ください。今年も一年間、ありがとうございました。
11月19日、映画と音楽を楽しむ会を開催しました。
今回は、当会館の3Fの大ホールでの開催です。
90歳を過ぎてから詩作を始め、2013年1月に101歳で他界した詩人・柴田トヨの詩集を映画化した「くじけないで」を上映しました。
劇中の「夢は平等に見られるのよ」の言葉に、私自身が励まされた思いです。
また、沢山の方にご参加を頂きました。
今回も、武庫荘総合高等学校の生徒の皆さんのご協力に、感謝を申し上げます。
【お知らせ】
好評を頂いております「映画と音楽を楽しむ会」は諸事情により、暫く間休止させて頂きます。
令和5年4月より再開致しますので、乞うご期待下さい。
今北三十六団地自治会協賛の第2回「スマイルカフェ」
今回はビンゴゲームを楽しみました。